熊本市の南方、甲佐町にある津志田河川自然公園の近くにもう一つ、広場があるのをご存知でしょうか?
甲佐町糸田にある河川敷広場には多目的広場が一面あります。
津志田河川自然公園からは車で5分程度のところにあります。
こちらはキャンプやバーバキューはできませんが、川の音を聞きながら、のんびり過ごすことができますよ!
甲佐町糸田河川敷広場の特徴
甲佐町糸田にある、河川敷広場は、市内から南に当たる、甲佐町にあります。
こちらは駐車場はないので、歩いて向かいました。
多目的広場は一面クレーになっていて、野球をするのかな?という雰囲気です。
すぐ近くに「緑川」が望めて、川の音を聞きながらピクニックしたら気持ちよさそう・・・!
川が近いので、ボール遊びをする際は川に落ちないよう少し注意が必要です。
駐車場、トイレは?
甲佐町糸田河川敷広場には、駐車場はありません。車は立ち入り禁止になっています。
少し歩きますが、津志田河川自然公園には駐車場がありますので、お車の方はそちらがおすすめです。
▼津志田河川自然公園の記事はこちら!

トイレも1箇所だけありますが、あまり新しくはなさそうです。
甲佐町糸田河川敷広場の広さは?
甲佐町糸田河川敷広場は広くはないですが、芝生地が設けられています。
駐車場はないので車で行くことはできませんが、川の音を聞きながらのんびり過ごすことができます。
甲佐町糸田河川敷広場の遊具は?子供と遊べる?
甲佐町糸田河川敷広場には、遊具はありません。あるのは多目的広場と芝生地!
駐車場もないので、もしかすると、近隣の方が遊ぶ用でしょうか・・・?
近くで駐車場のある公園は、令和元年に新設されたばかりの熊本甲佐総合運動公園「緑川リバーサイドパーク」がおすすめです!
▼リバーサイドパークの記事は準備中です!
甲佐町糸田河川敷広場は飲食OK?お弁当を持って、ピクニックしたい!
甲佐町糸田河川敷広場には、特に、飲食禁止の看板はありませんでした。
芝生地があるのでレジャーシートを敷くことはできそう。
ですが、駐車場がないので荷物はコンパクトにする必要がありそうです。
▼近くの駐車場がある公園は「緑川リバーサイドパーク」がおすすめ!
(準備中です!)
甲佐町糸田河川敷広場のアクセスは?
甲佐町糸田河川敷広場には専用の駐車場はありません。
近くに停めて歩くのがおすすめ。
情報 | |
トイレ | あり |
駐車場 | なし |
遊具 | なし |
ベンチ | あり |
オススメのシーン | お散歩 |
*個人の目にて確認したもので、多少の差異はあるかもしれません。遊具等、情報は随時変わる可能性があります。変更が追いつかない場合もございますのでご了承ください。
まとめ
甲佐町糸田河川敷広場は、熊本市の南、甲佐町にあり、緑川のほとりにある、大自然を感じられる広場。園内には、1箇所だけトイレがあります。駐車場などはなく、多目的広場が一面、クレーで整備されています。川が近いので、飛ばしすぎないようボール遊びには注意が必要ですが、芝生が広く、お散歩には。近くにはキャンプが楽しめる津志田河川自然公園や、令和元年に新設された熊本甲佐総合運動公園「緑川リバーサイドパーク」も整っています。