熊本の西区にある花岡山には、訪れたことがありますか?
花岡山の絶景が人気なのは、みなさんご存知かもしれません。
今回は、お昼の時間に実際に訪問してきたのでレポートします!
花岡山の特徴
山頂に向かう道は山の中。お昼でも少しうす暗い印象です。
かなり登るので、車でビビりながら進みました。
頂上に着き駐車場に車を停めて歩くと、大きな仏舎利塔がありました!
熊本を一望できるベンチもあり、眺めが気持ちいいです。
花岡山は森が深くて広場も遊具もないので、小さな子供さん連れにはあまり向かないかもしれませんが、デートにはおすすめですよ^^
駐車場、トイレは?
花岡山には、無料で停められる駐車場が数台分あります。
あまり広くはないので、休日はいっぱいになるかも。
頂上の駐車場内には比較的新しい印象のトイレもありました!
自動販売機もあります^^
花岡山の広さは?
花岡山頂上は比較的狭かったのですが、眺めは最高!!!
崖もあるので、走り回る子供さんには向きません。
熊本が一望できるベンチもあって、とにかく、眺めが最高です!!!!!
夜景も人気のスポットです。
花岡山の遊具は?子供と遊べる?
花岡山には広場も遊具もありません。
崖や森があるので、小さなお子さんには、危ないかもしれないです。
森が深くて、山登りをしながらバードウォッチングをしている方もいらっしゃいました。
花岡山はペット可?
「放し飼いは禁止」の張り紙はありましたが、ペット禁止の張り紙等は見受けられませんでした。
お散歩に連れてくるのは問題ないようです。
歩けるスペースがそれほど広くはないので、ワンちゃんのお散歩スペースをお探しでしたら、近くの「祈りの丘」がおすすめです!
▼祈りの丘の記事はこちら

花岡山はピクニックやお花見は可能?
花岡山には芝生地がほとんどないので、レジャーシートを敷く場所もあんまりない印象。
ピクニックにはあまり向きません。お昼でも森が薄暗いので、お花見といった感じでもないかも。。。
ですが、ここのベンチからの眺めは最高なので、一度は見ていただきたい景色です!!
カフェ・レストランは?
花岡山には、頂上に向かう途中にレストランがありました!
お昼は開いていないようですが、ディナーは予約できるようです。
花岡山のアクセスは?
花岡山周辺は、熊本駅がある関係で、かなり道が複雑になっています。
マップはこちら!
頂上までの道も、細い道をかなり登るので大きな車だと少し怖いかもしれません。
情報 | |
トイレ | あり |
駐車場 | あり |
遊具 | なし |
ベンチ | あり |
オススメのシーン | ドライブ、デート、野鳥観察 |
*個人の目にて確認したもので、多少の差異はあるかもしれません。遊具等、情報は随時変わる可能性があります。変更が追いつかない場合もございますのでご了承ください。
まとめ
花岡山は、熊本駅の近くにあり、熊本を一望できる絶景がポイント。
広場や遊具はなく、森や崖があるので子供さんにはやや危険ですが、野鳥観察やデートにおすすめのスポットです。
山頂に向かう途中にはレストラン「摩天楼」があり、ディナーが楽しめます。
駐車場は狭いので、満車には注意が必要です。