阿蘇市はな阿蘇美(はなあそび)の特徴について
阿蘇市にある「はな阿蘇美」。
春にはいく種類ものバラが咲きほこり、ベンチもあって素敵な香りがします。
駐車場は広く、イベントがない限り、満車になることはほとんどなさそう。
阿部牧場さんが運営されているレストランとカフェもあるので、お食事やデザートも楽しめます。
阿蘇美(はなあそび)は閉園したの?
バラ園が美しく、春を楽しみにしていた方もいらっしゃったと思います。
コロナ禍で、一時閉園していたのですが、、今はどうでしょうか?
確認してきました!そして、開いていました!!!!!
元々は阿蘇市の施設ですが、2021年7月、阿部牧場さんの管理施設として
「ASO MILK FACTORY」に名前を変えて、運営されています。
良かった・・・!バラ園も、まだあるようです!
駐車場、トイレは?
専用の、かなり広い駐車場が設けられており、
満車の心配はあまりしなくてよさそうです。
トイレも綺麗で、屋内に設置されています。
はな阿蘇美の広さは?
バラ園は広くて、温室も設置されています。
ベンチもあって、インスタ映えしますよ^^春が楽しみです。
カフェは、テーブル席とソファー席もあって、テラスもありました!
はな阿蘇美は子供と遊べる?
広場があるわけではなく、バラ園が特徴なので子供さんには退屈かもしれません。
カフェがあるので、ジェラートは子供も喜ぶと思います。
バラ園の中に、少しベンチと芝生の場所があって、そちらで遊ばれている子供さんもいらしゃいました。
走り回れる、広い公園を探されているのなら、
ここから車で6分の「阿蘇市農村公園あぴか」がおすすめです。
▼阿蘇市農村公園あぴかの記事はこちら

はな阿蘇美はペット可?
はな阿蘇美には木々やベンチもあり、お花が綺麗。
ワンちゃんと一緒は、ダメかな・・・と思っていたら、なんと!!!
こんな看板が。
バラ園には、ワンちゃんも一緒に入れるようです^^嬉しいですね!
はな阿蘇美、ピクニックやお花見は可能?
はな阿蘇美の敷地は比較的広いと思いますが、広場はないのでピクニックには向いていません。
お花はバラ園が魅力。春は5月ごろが一番いい時期だそうです。
はな阿蘇美のアクセスは?
「道の駅阿蘇」から車で約10分のところにあります。
「道の駅阿蘇」を左手に通り過ぎてすぐの信号を左に曲がり、
5kmほどまっすぐ行くと内牧温泉入口の交差点があるので、
右に曲がり、直進すると左手に駐車場が見えてきます。
トイレ | あり |
駐車場 | あり |
遊具 | なし(カフェあり) |
ベンチ | あり |
オススメのシーン | 花畑、散歩、お昼、カフェ |
*個人の目にて確認したもので、多少の差異はあるかもしれません。遊具等、情報は随時変わる可能性があります。変更が追いつかない場合もございますのでご了承ください。
まとめ
阿蘇市はな阿蘇美(はなあそび)は、「道の駅阿蘇」から車で約10分の
バラ園が特徴の施設。
阿部牧場さんの管理施設「ASO MILK FACTORY」として、
建物内にはカフェと販売所、レストランがあり、ジェラートが食べられます。
春は沢山のバラが咲いて、写真を撮れます。インスタ映えしたい方にはおすすめ。
広場が広くないので子供と遊ぶにはあまり適していませんが、のんびり過ごせる施設です。